BLOGスタッフブログ

2021.8.26荒れない植栽帯の仕上げ方。

賃貸マンションの植栽帯。(↑ 物件ギャラリーリンク)

敷地境界の侵入防止、目隠しや市の条例など、様々な設置理由があります。

期待通りの働きをすれば、緑や花が映え、建物が一層素敵に見えるでしょう。

しかしながら竣工当時は美しい植栽帯も、手入れをしなければ次第に荒れてきます。

荒れた植栽帯は建物を不気味に演出してしまい、 入居率ダウンの引き金になりかねません。

弊社では、枯れずらく手入れが比較的簡単な植栽として、這性のローズマリーをご提案しますが、

 

↑這性ローズマリー事例

 

それでも放置してしまうと荒れるのは避けられません。

そこで、どうしても手入れが難しい場合は、玉砂利やバークチップを敷くご提案を致します。

 

↑玉砂利事例

(一階バルコニー下の植栽帯は、日陰になり植栽が枯れることで荒れがち)

 

デザインコンセプトに合わせて使い分けをしていますが、 手入れの頻度を減らしながら、

比較的長期に渡り綺麗な状態を維持できます。

植栽帯でお困りの際は外観とトータルでデザインを見直すのも手段の一つです。

 

駒居

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:日々のこと,デザイン,ブログ,材料チョイス

2021.7.27日中と夜でイメージ一新。

とある物件のサイン。

 

日中は白色ですが夕方くらくなると・・・

ブルーに光ります!!💡

 

非点灯時に色がなく白色なので日中と夜間のイメージが違うのが良い感じ

非点灯時にもブルーのものがありますが今回はあえて日中ホワイトのものを採用して正解でした。

 

本物のネオンではなくネオン風LED照明です

 

楽しい仕掛けができました。

 

 

藤本

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:サイン,ブログ,材料チョイス,照明,フロムオフィス

2021.7.15ミラーを使ったテクニックデザイン。

現在飲食店のデザインを進めています。

弊社では賃貸マンションのエントランスなどでミラーをデザインとして取り入れることが多々あります。

空間を広く感じさせたり、視覚的に遊びを取り入れたりすることが出来るミラーは、デザインのアクセントして重宝しています。

 

   

↑ミラーを使用したデザイン事例①              ↑ミラーを使用したデザイン事例②

 

とはいえ今回は飲食店のデザイン。

何気なく通り過ぎるエントランスなどではなく、一定時間その場に留まることになるので、

使い方や反射の角度によっては落ち着いて食事ができなくなるので、細心の注意が必要となります。

 

 

実際の角度による見え方や、顔の映り込み等、検討して提案を進めています。

面白い空間になりそうで、これからの展開が楽しみです。

 

駒居

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:デザイン,作業,ブログ,材料チョイス

2021.7.14ラグジュアリーな空間に

大阪の新築賃貸マンションのデザインが

いよいよ大詰めになり本格的にマテリアルの選定を開始しました。

 

ワンフロア1住戸の物件なので

エレベーターホールが各階専用になっており

ラグジュアリーな空間を演出したいので、床の素材はタイルや長尺シートではなく

ロールカーペットを採用しました。

 

 

カーペットにすることで落ち着いた雰囲気になるのと同時に

プレミアム感を演出しました。

 

メーカーさんに相談しながら大きいサンプルを取り寄せ、

重歩行のもので汚れにくいものに決定しました。

 

何案かご提案したので

最終どうなるか、今から楽しみです。

 

 

岡田
株式会社インターデザイン
外観リノベーションデザイン・外リノ
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:デザイン,ブログ,材料チョイス,フロムオフィス

2021.7.7色とりどりな組み合わせの硝子手摺

分譲マンションのご紹介

 

新規案件のデザインを、ラフですが検討し始めました。

今回の物件は、ガラス手摺が色とりどりで遠方から見ても

綺麗で面白味のあるデザインです。

 

ガラス手摺に使用している合わせ硝子は、

ガラスとガラスの間にフィルムを入れて色を付けたり

デザインによってはパターンのあるフィルムを入れることもでき

過去様々な物件で使用しています。

 

 

来週あたりから本格的にデザインに取り掛かるので

ここからどういう風に変化していくのか私自身楽しみです。

 

 

 

岡田
株式会社インターデザイン
外観リノベーションデザイン・外リノ
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

 

 

カテゴリ:デザイン,製作画像,ブログ,材料チョイス,フロムオフィス,分譲マンション・店舗他

2021.6.29準備万端オンラインプレゼン

最近は分譲案件が多かったですが、今日は少し久しぶりの外リノプレゼンでした。

 

これまでは基本的に東京か大阪のオフィスにお越しいただき、プレゼン資料はもちろん

実際に選定した材料のサンプル類も用意し、色味や質感など見ていただきながら

プレゼンテーションしてきましたが、今回の案件はZOOM を使用したオンラインでのプレゼンテーション。

 

コロナ禍の世の中、大阪まで来るのは家族も心配だし・・・

というオーナー様の気持ちもよくわかりますし、

新幹線を使っても片道3時間はかかる遠方物件。

交通費もそうですが、往復6時間が省略できるのはオーナー様にとってもメリットが大きいのではないでしょうか。

 

私、自身オンラインでのプレゼンは初めてだったのでいつも以上に事前準備に気合が入ります。

 

今回のデザインイメージは「カフェ」。オリジナルサインの丸看板が良く映えます。

実際の丸看板を採用した物件の竣工写真も用意し、オーナー様にわかりやすい資料のプレゼンを心がけます。

 

今回の提案では新商品の宅配ボックスや、超薄型ブラケットライト。別注対応の長尺シートなどもご提案。

自分が新しいもの好きという事もありますが、いい製品の情報は入手し常にアウトプットしていきます。

 

準備のおかげでデザインは気に入っていただけて一安心。

 

今回のようにオンラインでのプレゼンテーションや個別相談も柔軟に対応致します。

気になる方はお問合せください。

 

 

 

藤本

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

 

カテゴリ:デザイン,ブログ,材料チョイス,コンセプト,プレゼンテーション

2021.6.23色が人々にもたらす印象

 

去年デザイン提案をさせていただいた物件の塗装色の選定をしました。

 

今回のデザインは、

階段室の爽やかなブルーが印象的なデザインです。

 

青色には様々な効果があり、

明度が低いと悲しく冷淡な印象を持ちますが

明度が高いと神秘や幸福な印象を持ちます。

 

もちろん今回の物件では、

自宅に帰ってきたと思える安心感を持っていただきたいので

明度の高いブルーを選定させていただきました。

 

色がもたらす印象は一人ひとり違うので、

いろいろな考え方があって面白いです。

 

10枚程度の少しづつ色の異なるサンプルを見ながら決めていくのは

社内で話し合い検討するので、様々な意見交換ができて楽しい瞬間です。

 

 

本格的に工事が始まってきたので

最後まで気を抜かずデザイン通りに仕上がるようにしたいです(*^^*)

 

 

岡田
株式会社インターデザイン
外観リノベーションデザイン・外リノ
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

 

 

カテゴリ:材料チョイス,ブログ,塗装,パーツ,フロムオフィス

2021.6.22外壁デザインは無限大。タイルグラデーション 

先日より進行中の分譲マンションのデザインにて外壁の一部にストライプを検討中。

 

ストライプといってもタイルの割付次第でパターンは沢山。

グラデショーンで柔らかくいくのか

細いラインか太いラインか・・・

 

 

平行してタイルのサンプルも手配。モノクロでいくのか少し暖色系でいくのかによっても印象は違いますね。

 

 

 

 

パターン×色のチョイスで組み合わせは無限大。

全体のバランスをみて、これから選定していきます。

 

 

 

 

藤本

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

 

カテゴリ:ブログ,材料チョイス,フロムオフィス,分譲マンション・店舗他