BLOGスタッフブログ

2019.9.25アドバイス



写真はわら土壁の色見本サンプル帳です。
今回京都のある物件で使用することとなったので取り寄せました。

丁度担当の方が近くに来られていたので説明もして頂けました。

今回外壁と室内の一部壁に使用予定ですが、
はじめ検討していた材料が内装用だったため外装用のものを追加で手配頂きました。
しかし、話を聞いていると内装用にのりを加えるだけで外装にも使えるようになるとのことでした。

ホームページやカタログでは書いていなかったり、見落としてしまうようなことも
直接お話を聞くことで発見があったり、解決できることも多いのでとても助かります。

イメージや使用箇所を伝えた時にその場合はこっちの材料がいいと
提案頂くことも多々あります。
それで価格が下がる場合などもあるのでうれしいアドバイスです(^^)








松久

株式会社インターデザイン
外観リノベーションデザイン・外リノ
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:新着情報・トピックス,ブログ,材料チョイス

2019.9.19ストック



年間数十棟の現場が動くため、
これまでに使用した塗装サンプルが大量にストックされています。


もちろん1件1件ごとに最適な色を選定しているので、
そのまま他の物件の色を流用なんてことは、ほぼ無いのですが。
ただ、ある物件のために類似色で作成頂いたサンプルが、
別の物件でピッタリはまったりすることがあるのです。


今回はそのパターンで1色決定。
ただ、それだけストックがあってもまだ使ったことの無い色もあるわけで・・・。
新たに幾つかサンプルを作成していただくことになりました。


本田

株式会社インターデザイン 
外観リノベーションデザイン・外リノ
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:新着情報・トピックス,ブログ,材料チョイス,塗装

2019.9.11スタイリッシュに仕上げる



以前のブログでも書いていましたが集めていたサンプルの中から材料を選定しました!
今回のコンセプトは ”アーバンスタイル”

聞きなれない方もいるかもしれませんが、

スタイリッシュで都会的。
モダンでクールなインテリアスタイルです。

最近では最小限のものだけで暮らすミニマリストが増えてきていますが、
そんなシンプルライフを送る方にも人気のスタイルです。




松久

株式会社インターデザイン
外観リノベーションデザイン・外リノ
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:新着情報・トピックス,ブログ,材料チョイス

2019.9.4デスク周りいっぱいに


室内のリノベーションのため大量にクロスのサンプルをかき集めました!
徐々に集まってきていますが明日にはもっと増えていそうです。




このブログを書いている最中にもメーカーさんがサンプルを届けに来てくださいました。
いくつか廃番品もあったみたいで、手書きでチェックを、、、
たくさん依頼した分確認も大変だったと思います。



依頼したサンプルが届き次第デザインを決めていきます!





松久

株式会社インターデザイン
外観リノベーションデザイン・外リノ
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:新着情報・トピックス,ブログ,材料チョイス

2019.8.21トメ加工






これは大理石調のタイルですが、普通に貼ってしまうと小口部が目立つため
“トメ加工” という技法で
いつもお世話になっているメーカーさんにサンプルを作って頂きました。

本物の大理石だとこのような心配はないのですが、
予算の関係上どうしてもタイルになってしまうことがあります。
その際にいかにきれいに仕上げられるかでデザインの完成度が格段に変わってきます。

お施主さまにこのサンプルを送って最終チェックして頂きます!



松久

株式会社インターデザイン
外観リノベーションデザイン・外リノ
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:新着情報・トピックス,ブログ,材料チョイス

2019.8.19木造新築の外観デザイン





木造3階建の新築賃貸マンション



外壁材(サイディング)の選定中の様子



デザインが決まれば、各メーカーからそのイメージに沿った材料を



可能な限り取り寄せて最適な材料を選定します



こうやって材料は吟味してご提案しています



今回もオーナー様に喜んでいただけました(^_^)





















勝山

株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,材料チョイス

2019.8.9一 石 二 鳥 の ゴ ミ 庫


【工事前】




【外リノ後】



既存のゴミ庫を塗装しただけです。



当初、オーナー様はゴミ庫の取替えをお考えでしたが、



全体の工事費用を抑えるためにどこか調整できる箇所はないか・・・となり、



私が調査の時に、ゴミ庫の扉の開閉もスムーズでまだ使えると確認していましたので



“ ゴミ庫はそのままで外壁と同色で塗装にしましょう ” とご提案させていただきました。



実はデザイン的にもその方がエントランス全体の色も合せられますので



デザイン的にも、費用面でもこの物件にとって(オーナー様にとって)も



良いことしかありません(^_^)



一石二鳥ですね(^_^)









エントランス全体的にはこんな感じです!

【工事前】




【外リノ後】





















勝山

株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,材料チョイス,塗装,ゴミ置き場

2019.8.8




ある物件の屋内デザイン用に取り寄せた畳サンプル。
メーカーの担当者が持ってきてくださったので、
畳について様々なお話を聞かせてくださいました。


色柄自体も想像以上にバリエーションが多く、
さらには和室だけでなくフローリング床に置き式でラグ代わりにされるなど、
使い方・魅せ方も多種多様。


何となくは知っていたけども、
やはり専門の方に聞くと、よりリアルなお話が聞けるので、大切ですね。





本田

株式会社インターデザイン 
外観リノベーションデザイン・外リノ
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:新着情報・トピックス,ブログ,材料チョイス,分譲マンション・店舗他