BLOGスタッフブログ

2016.4.14昼と夜

160414合成


前回のブログで照明の光についてお話しましたが、
それに関するお話をもう少し。
※前回の記事はこちら

先日プレゼンさせて頂いた大阪の物件、
昼の演出はもちろんですが、夜景の演出にも注目。

特にまちづくりの一環として夜のライティングに力が入っているエリアであり、
実際の夜の状態を把握するためにも、仕事帰りに改めて現場を訪れました。

それが大正解。
昼間には気付かなかった点や印象、今回のプランでの効果などを再確認できました。
プレゼンでのお話にもつながり、より説得力が増したのではと思います。


外リノは“外観”のリノベーション。
外観は常に人の目にさらされるわけですから、
昼夜問わずステキな表情であることが、やはり大切と再認識しました。

実際、今回の物件に限らず、夜の演出は特に重要です。
昼間仕事をされている方だと夜に物件の内覧をすることが多くなるため、
照明効果はかなりポイントが高くなるのではないでしょうか。

昼夜問わず、いつ見られても“いいね”って思ってもらえるよう、
外リノではデザインを通してお手伝いさせて頂いています。


本田

株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:新着情報・トピックス,ブログ,事例,照明,その他

2016.4.7光の行く先

160407合成①


インターデザインに外リノのご依頼を頂きますと、
私たちスタッフは現場の写真を基にバーチャル画像を作成します。
現在の状態にそのままデザインを落とし込むので、
お客様は、よりリアルなイメージを持って納得して工事に進めていくことができます。

そこで重要となってくるのが、照明効果。
適した器具を選び、配置し、光の表現をする。

ポッと明るい雰囲気だけでなく、
光りの方向、壁への照り方、器具の特性や光の出る方向を考え効果的に見せていきます。

そういった作業を繰り返しているためか、
仕事帰りの道中、目に付く照明の光を観察してしまっています。

ああ、この形状の器具は、こんな風に壁へ光がでるんだ・・・
といった感じに。

もちろん過去に竣工した物件も要チェックです。

160407合成②

くせはなかなかこわいものです。



本田

株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:新着情報・トピックス,ブログ,事例,照明,その他

2016.4.5サインは物件の“顔”

DSCN0529 - コピー


『外観エントランスは物件の“顔”です。』


私がセミナーで良く言っていることです。


だいたいエントランスには館銘板(サイン)があります。


よってこの館銘板も物件の“顔”の一部ですので、


非常に大切な部分です。


時にはサインの書体だけでエントランスの印象を一新する事も出来ます。


さて、今から大切なサイン部分の図面チェック。


また間接照明もからんできますので照らし方を検証しながら。


図面チェックが終わるまで携帯電話はOFF(^_^)


DSCN6499 - コピー




勝山




株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,事例,照明,デザイン監理

2016.2.24電球色

IMG_0311 - コピー - コピー - コピー


埼玉県の木造2階建アパートの大規模修繕。


ようやく全貌が見えてきました。


夜は暖かい感じの照明が良い雰囲気を演出してくれいます。


ランプは、もちろんLED電球色です。


蛍光灯のように定期的な取替えは、しばらく必要なし。


023 - コピー








勝山




株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,事例,照明,その他

2016.1.6ねらいうち!

IMG_5755

現場から届いた写真。

これは何をしているのかと言いますと。

どのあたりにスポットライトを設置したらサインが狙い通りに照らされるかを検討してくれている写真です。

外リノバーチャル画像を見ながら調整してくれたそうです。

イイ感じです!

監督のSさん、現場の皆さん寒い中ありがとうございます。



この物件のリノベーション工事は難易度高い方だと思いますが、

一つひとつ丁寧に対応てくれていますので、安心ですし、仕上りも間違いないですね。

次回の写真報告が待ち遠しい(^_^)

Sさん、工事もあともう少しですが引き続きよろしくお願いいたします。





勝山




株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:照明,ブログ,事例,現場監理,デザイン監理

2015.10.29気になったものたち

151029合成-1

大阪オフィスの周辺で目に留まり
ついつい写真を撮ってしまったものたちです。

レトロな屋外用大型照明や、
季節に合わせてお店の方が装飾を施したペンダント照明、
キューブ型のガラスが印象的な照明器具。

何かの参考になればなと、ふとしたときに記録に留めています。

151029合成-2


こちらは大阪オフィスのすぐ近く、船場センタービルの壁面装飾です。

お昼時に通ると、高速道路との隙間から差し込む光によって
下地の紅色が浮かび上がって見えるのがとても印象的です。


本田

株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,事例,照明,その他

2015.10.6ココノツ 【9】

DSCN0602 - コピー
















エントランスホール工事前
ホール原状

エントランスホール工事後
DSCN0647 - コピー

床、天井は既存のまま。

壁タイル貼りと照明器具の設置のみ。




勝山




株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:事例,現場監理,照明,ブログ

2015.6.4露出配線

DSCN5712 - コピー

外観リノベで照明の追加を提案することがよくあります。

もともと照明が無いところにつける場合は、もちろん配線がひつようになります。

施工会社さんは良かれと思って、電気の配線を隠ぺいするように考えてくれいている場合が多いのですが、そうすると工事費が高くなります。

割り切って写真のように配線は露出しても何の問題もありません。

…と思います。

この配線さえもデザインの一部です。

DSCN7905 - コピー

DSCN5500 - コピー




今後の外リノセミナー!
【東京】6月13日(土)14:00~
【大阪】6月20日(土)14:00~



株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,現場監理,照明,その他