BLOGスタッフブログ
2021.12.16素敵なソファをもう一度。

先日あるオーナー様へ、オフィスのデザインのご提案をさせて頂きました。
外観エントランスをはじめ、応接室や社長室もリニューアルしたいとのご要望でした。
調査にて社長室を訪れた際、素敵なソファが置いてあるなと色濃く記憶に残っていました。
デザインやご希望の都合もあり、撤去する方向でデザインを進めていたのですが。
素敵な部分で再登場する事となりました。
ソファセットのあるエントランスをデザインしていたので、
新しく購入するのではなく社長室のソファをこちらに設置する案をご提案させて頂きました。
どのような使われ方をしていても、永く傍に置いていたものはどうしようもなく愛着が湧くものです。
ご提案の際の反応は良好。喜んで頂けたと自負しています。
オーナー様のふとした際に出る機微にもしっかりと寄り添えるデザインをご提案できるよう、
これからも努めていきたいと思います。
駒居
株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:日々のこと,建物調査,デザイン,作業,製作画像,ブログ,コンセプト
2021.12.8ビジネスホテル?観光ホテル?

ひと月ほど前に四国旅行で古民家に泊ったお話をブログでさせていただきました。
実はもう一つ、どうしても行きたいホテルがあったのです。
「たかのこのホテル」
愛媛県松山市にあるホテルで、宿泊者は隣接する「たかのこの湯」に入り放題といううれしいサービス!(僕は2回入りました)
魅力はなんといってもお出迎えしてくれる激レアなバイク達。
エントランス、ニッチ、そしてわざわざバイクを飾るために拵えた棚まで!
これらはすべてオーナーの趣味だそうです。
こういった趣味全開のホテルこそ、その趣味に共感するリピーターを集められるんですよね。
サインにもこだわりが感じられます。
廊下のダウンライトも遊び心に溢れていますね。
ミニマルな外観もかわいくて、近隣には地元ならではのお店も充実。
「オーナーの趣味がお客様を連れてくる」
とてもいい関係だと思いませんか?
西田
株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:サイン,デザイン,想うこと,ブログ,照明,コンセプト,個人的に
2021.6.29準備万端オンラインプレゼン

最近は分譲案件が多かったですが、今日は少し久しぶりの外リノプレゼンでした。
これまでは基本的に東京か大阪のオフィスにお越しいただき、プレゼン資料はもちろん
実際に選定した材料のサンプル類も用意し、色味や質感など見ていただきながら
プレゼンテーションしてきましたが、今回の案件はZOOM を使用したオンラインでのプレゼンテーション。
コロナ禍の世の中、大阪まで来るのは家族も心配だし・・・
というオーナー様の気持ちもよくわかりますし、
新幹線を使っても片道3時間はかかる遠方物件。
交通費もそうですが、往復6時間が省略できるのはオーナー様にとってもメリットが大きいのではないでしょうか。
私、自身オンラインでのプレゼンは初めてだったのでいつも以上に事前準備に気合が入ります。
今回のデザインイメージは「カフェ」。オリジナルサインの丸看板が良く映えます。
実際の丸看板を採用した物件の竣工写真も用意し、オーナー様にわかりやすい資料のプレゼンを心がけます。
今回の提案では新商品の宅配ボックスや、超薄型ブラケットライト。別注対応の長尺シートなどもご提案。
自分が新しいもの好きという事もありますが、いい製品の情報は入手し常にアウトプットしていきます。
準備のおかげでデザインは気に入っていただけて一安心。
今回のようにオンラインでのプレゼンテーションや個別相談も柔軟に対応致します。
気になる方はお問合せください。
藤本
株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:デザイン,ブログ,材料チョイス,コンセプト,プレゼンテーション
2021.6.17アイデアの宝庫

デザインをするときに必ずコンセプトを決めるのですが、
コンセプトを決めるときにイメージをより明確にするため沢山の画像を集め資料集めをします。
ネットは手軽で数多くの情報があり便利で良いのですが、
情報が偏ることや、イメージ通りの画像を素早く見つけ出せるときと
見つけ出せない時の差が激しいです。
ですが、弊社オフィスには
デザインの洋書がたくさんあります。
トップの写真の本はごく一部で、本棚には
様々な国の洋書がおいてあり
ネットでは得られない膨大な数のアイデアが詰め込まれています。
現地の写真なので本場のデザインをヒントにアレンジをし、
自分たちのデザインにアウトプットできる環境が整っています。
ネットとプラスαで本で調べて
より良いデザインを提供できるようにしていきたいです。
岡田
株式会社インターデザイン
外観リノベーションデザイン・外リノ
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:デザイン,ブログ,コンセプト
2021.6.2設計意図を汲み取って

以前ブログでご紹介した”兄弟物件をデザインする”
のデザインが今週からスタートしました。
方向性なども決まり、デザインも終盤となってきました。
アールが特徴的な形状で丸窓などを使用しており
チャーミングな建物だと思いこのアールを活かしたいと思います。
形状を理解するために図を描いたり、
この物件を設計した人の意図などを想像しながらデザインするのは
難しい反面勉強になることが多く
どの物件にも必要な想像力や考える力が養われた気がします(*^^*)
お客様にデザインをお見せするのは
もう少し先なのでギリギリまでいいものを作り出すために
考えたいと思います。
岡田
株式会社インターデザイン
外観リノベーションデザイン・外リノ
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:日々のこと,デザイン,ブログ,コンセプト,個人的に
2021.5.26NYホテルからNYレジデンスへ

外リノのご紹介。
大阪に新築でマンションを設計しているオーナー様からご依頼をいただき
先日プレゼンテーションをさせていただきました。
1回目のご提案では、ブラックミラーやネオン管を用いNYのホテルをイメージしてご提案したのですが
クラシカルなNYの個人宅やアパートメントの様なイメージで再提案しました。
1回目のご提案
2回目のご提案
同じ空間ですが、色味・素材・照明・装飾でここまで変わります。
2回目の提案はオーナー様のご希望でもある
個人宅のような温かみのある雰囲気になりとても気に入っていただけました(*^^*)
工事が少しずつ始まっているようなので
これから、素材を決定したり竣工に向けて頑張ります。
岡田
株式会社インターデザイン
外観リノベーションデザイン・外リノ
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:デザイン,製作画像,ブログ,コンセプト,プレゼンテーション
2021.5.18天守はいぶしの設え

先日から進行中の分譲マンションプロジェクト
お城や歴史を取り入れたデザインだけあって、瓦から連想した
「いぶし」を壁面材料のメインの一つとして取り入れます。
各メーカーの担当者さんにご協力いただき沢山のサンプルにて材料チョイス
本当のいぶしからいぶし調のタイルまで、サイズも様々なサンプルたち
正規販売前の新商品を見せてもらったりメーカーさんの協力に感謝。
本当のいぶしは触ったときに手の油がつきやすくマンションの共用部では難しいのかもなど
実際に目で見て触れて得る情報はカタログで見るのとは全く異なります。
苦労した分、良い材料が見つかりました。
毎度大量に検討するサンプルたち・・・
そろそろサンプル部屋が溢れてきました
藤本
株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:デザイン,作業,ブログ,材料チョイス,コンセプト,フロムオフィス
2021.5.11新築、億ションも歴史から?

Interdesignの分譲案件のご紹介。
近年のマンションは高層階のプレミアム住戸が1億を超える、いわゆる「億ション」が少なくありません。
今回の案件も上層階がプレミアム住戸です。
グレードの高い内装材や設備で部屋内部の差別化はされますが、
外観デザインの意匠で差別化を図るのは簡単ではありません。
そんなときに欠かせないのが周辺環境や立地条件を考慮したデザイン。
この〇〇だからこの〇〇です!!といったコンセプトやこだわりの表現に惹かれるのは住宅だけでなく
衣類や食品など多くの事で通ずるものがありますね。
今回の土地はとある城下町跡地。マンションはお城、上層階のプレミアム住戸は言わば天守閣です。
先日お出しした外観のデザインは概ね好評でしたので引き続き内部のデザインです。
メインのデザインは代表が進めていきますが
私たちスタッフも日々、材料や歴史の知識を勉強中です。
画像は当時の浮世絵を検索しているところ・・・・
材料はメーカーさんに相談して協力していただき検討しながら決めていく事が多々ありますが、
歴史となると一段と難しい・・・
藤本
株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:デザイン,作業,ブログ,コンセプト,フロムオフィス,分譲マンション・店舗他