BLOGスタッフブログ
2022.1.19一月往ぬる二月逃げる三月去る

つい先日、2021年の書き納めブログを投稿したと思ったのですが
早いもので、1月も残りわずかとなってきました。
「一月往ぬる二月逃げる三月去る」とはよく言ったもので、
年末から今日まであっという間に過ぎ去った気がします。
今、動いている物件の多くが春先の入退去時期までに外リノをして、
「空室対策をしたい。」
「 家賃を少しでも上げたい。」といったオーナー様の物件です。
現場の打合せや色決め、写真チェックなどのデザイン監理や
デザインのVEによる工事金額の調整などの業務を日々こなしています。
トップ画像はサンプル確認や図面チェックをしている会社ケータイの直近の写真達。
さて、外リノでは今年も東京・大阪を中心としたセミナーや見学会などのイベントを計画しております。
初回となる今月29日の東京バスツアーは既に定員一杯のご応募をいただきました。
ご応募いただいた皆様ありがとうございました。
今回タイミングが合わず応募できなかった方もまた、次回以降の見学会や
見学会レポートなども楽しみにお待ちいただければと思います。
それでは2022年も外リノをよろしくお願いします。
お問合せはお早めに!
藤本
株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:ブログ,想うこと,フロムオフィス,個人的に,その他
2021.11.24四国おひとりさま

会社に四連休をいただきまして、四国へひとり旅をしてまいりました。
この土日は20度に迫るほどの温かさで、バイクで走るのはとても気持ちよかったです。
ちなみに一枚目のこの写真、四国山地を尾根沿いに走る瓶ヶ森林道。(冬季通行止)
通称UFOライン。トヨタ・カローラスポーツのCMのロケ地だそうです。
前後はかなりの酷道ですので軽い気持ちで行ってはいけません…。
さて、今回もお宿の紹介をさせていただきます。
高知県安芸市に気になるお宿がありましたのでそちらへ宿泊しました。
ホステル東風ノ家
古民家を改装した宿泊施設です。
なんと風格のある佇まいでしょうか。
門扉をくぐり敷地内へ。
なぜか懐かしく感じるこの雰囲気、古民家ならではの特別なものです。
青い塗壁!
このバランス感覚、半端ないですね。
宿主のあずみさんは地元の安芸が大好きなかわいいお姉さんです。
ロビーには安芸市、高知県、土佐藩にまつわる本がたくさん!
晩ご飯のお店も教えていただきました。
高知といえばカツオですよね!
たたきはもちろんですが、刺身がチョーうまいんです!
高知に行ったら是非食べてほしいです!
さて、おなかもいっぱいになったのでお宿に戻ります。
ずっと居たくなる心地よさです。
と、このあとその日の宿泊者の方と地元の方、宿主のあずみさんと日付が変わるころまで地酒をいただきました。
安芸虎、とてもおいしかったです。おかげでぐっすり眠れました。
いかがだったでしょうか?
冬の旅行はちょっと面白そうなお宿に泊まってみませんか?
西田
株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:日々のこと,想うこと,ブログ,個人的に,その他
2021.11.12入居の決め手

築17年目で大規模改修&エントランスリノベの物件
工事前の写真
宅配ボックス、メールボックス、共にまだ使おうと思えば使えますが、
やはり古いタイプの宅配ボックスは使い難いなど不評なことが多かったみたいですね。
宅配ボックスの設置やメールボックスの使いやすさは入居の決め手の大切な要素の一つでもありますので
オーナー様は入居者様の事を考えて取替をされました。
両方とも壁に埋め込まれているタイプでしたので
既存と同じか又は小さいサイズの商品を探すのが大変でしたが
オーナー様にご協力いただき何とかおさまりました(^_^;)
今回はエントランスリノベのデザインに合わせてブラックを選定!
まだ工事途中ですが、工事完了したときには商品力あるエントランスになります(^_^)
今月末くらいにはまたこちらで紹介します
勝山
株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:ブログ,現場監理,その他
2021.11.8実際の補修状況写真

先週金曜日のブログでご紹介した茨城県の賃貸マンション大規模改修工事
たくさんの修繕箇所をあげましたが、その補修状況について
上の写真は壁の補修前
下の写真はその補修後の状況です。
左官してパターン付け、これから壁の塗装
次は爆裂箇所
ケレンしてから左官
続いては、サッシ廻りのシールやり替え
このような修繕状況の報告は大規模改修工事では特別なことではありませんが、
こちらの現場監督さんは比較的まめに対応してくれています
前回のブログと重複しますが、外リノの工事進捗状況報告は、デザイン的な部分とは関係なくても
このように定期的に現場を写真で確認できますのでオーナー様も安心して工事を任せられますね(^_^)
このような内容を書いたのは、実はいつもブログを見てくれているオーナー様から
実際の補修状況を見てみたいとリクエストがありましたので(^_^)
いつもブログを見ていただいてありがとうございます!
勝山
株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:ブログ,現場監理,その他
2021.10.1外リノ後2年経過物件のオーナー様から相談

写真は外リノ後約2年経過した物件のオーナー様からの相談
エントランスに設けた壁の角が破損しているのでどうやって補修したら良いのか
また施工会社にどのように指示をしたら良いのでしょうか、ということででした。
そこで、補修方法を記した資料を作成し、オーナー様にお送りしたのが下の資料です。
オーナー様は、この資料を施工会社にメールして、補修後の写真がこちらです。
角にはステンレス製のコーナーガードを設置していますので、
今後は同じような破損は無くなると思います。
無事補修が終わり、オーナー様には安心していただけた様子でした(^_^)
外リノ後も何かあればこんな感じでご連絡いただけるのは、
わたしたちにとっても勉強になります(^_^)
これまで外リノをご利用いただいたオーナー様で
同じようなことがありましたら気軽にお問い合わせください(^_^)
勝山
株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:ブログ,その他
2021.9.14ワクチン接種しました

本日、お昼の合間をぬって、やっとワクチン1回目接種してきました。
市内の大規模接種は予約どころかずっと予約枠無しなのでネットで見つけたクリニックを
スマホを使って電話ではなくオンライン予約で・・
感覚的には美容院をスマホで予約するのと同等でした。
楽でありがたい。
個別相談や現場監理、見学会などの機会も少なくないので
少し安心です。
オンライン予約といえば、外リノの個別相談やお問合せもホテルや美容室のようにあらかじめ曜日と時間を指定して
お客様に選んでいただくような形式に変えようと計画中です。
更にわかりやすく、もっと見やすいホームページを目指しています。
【追記】
早速 制作会社様と打合せ。
ラフですが良くなりそうな予感。
藤本
株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:ブログ,個人的に,その他
2021.9.3外リノ インスタグラム

インスタグラムでも外リノ事例を見ていただけます
毎週更新していますのでこちらもよろしくお願いします
勝山
株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:ブログ,その他
2021.8.31Pinterestのアカウントが停止されたお話

先日、ご紹介したPinterest/ピンタレストという画像を投稿するサイト
タイトルのとおり先週の木曜日突然アカウントが停止されました。
メールを確認してみると
スパムに関する Pinterest ポリシーの違反と思われるアクティビティが検出されましたので、アカウントを停止しました。
・・!?
突然のアカウント停止に困惑しながらもメール内の誤りだと思われる場合のリンクをクリック。
症状を検索で調べてみると過去、同様に突然アカウント停止された人のブログやSNSの投稿がチラホラ。
今回心当たりのある原因は2つ
・短時間で何回かログインした事。(アナリティクス見ようと2,3回ログインしました)
・同一URLに飛ぶピンを短時間にいくつか保存した事。(同じページリンクのギャラリーの画像を何枚か保存していたので該当?)
ぐらいですが、アカウント停止される程、過度にした自覚は無し。
ブログで紹介されている方の多くは停止後、リンクをクリックして数時間でアカウントが再開されたとの事でした。
が・・・・木曜日が終わり、金曜日の仕事終わりにもアカウント再開されることはなく・・・・
メールでの問い合わせも3度程しましたが、自動返信のメールが来るだけで変化なし。
半分諦めかけていた土曜日。
アカウントを再開しました。というメールが!!
結局、突然アカウント停止された決定的な原因はわからないままですが
無事 約40時間後にアカウントは再開されました
ちなみにインターデザインのピンで最も表示されているのはこちら。
ランディングページへのリンクのピンですが
この写真はこちら物件のギャラリー画像です。 ギャラリー
ピンタレストのアカウント再開に一安心。
今日のこのブログが同じように突然アカウント停止された人の為になれば幸いです。
またコツコツ画像を保存していきます。
藤本
株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:デザイン,ブログ,事例,フロムオフィス,その他