BLOGスタッフブログ

2023.3.31大学もリノベーション

ビューティー&ウェルネス専門職大学の開学式に参加してきました。

 

 

4年ほど前からのプロジェクトでもあり、関係者含め苦労を重ねてきた物件。

開学式自体は昼前なのですが、現場をじっくり見たいため、朝一で現場に向かいました。

 

4年という歳月の中、最後の数ヵ月しか関われなかったですが、

私が携わった検討箇所も確認できましたので、その箇所も含め紹介したいと思います!

 

 

【図書室】

 

 

 

図書室はリノベ箇所も多く大変だった印象。

まずは入口のサインに引き寄せられます。

カーペットはミスパリのロゴをモチーフにデザイン。

パターンも柄や色を変え数パターン用意した中から決定しました。

家具のファブリックも、面積の大半を占めるカーペットとの色味を考慮しています。

 

 

机やロングベンチにはコンセントとUSBポート。

スマホの充電や、PC作業において便利なポイントです。

 

 

【講義室】

 

 

講義室は木調のタイルとクロスで統一し、柔らかい雰囲気に。

美容大学において、『女性の割合が多いこと、清潔感があること』は重要項目として考えていました。

そのため清潔感もあり、明るい雰囲気になるよう心掛けてデザインしています。

 

また、講義室と共用廊下を挟む壁はガラスとし、

目隠し代わりに弊社にてデザインしたフィルムを貼っています。

室内に座る人の目線、廊下に立つ人の目線に、線の太いラインが来るようになっています。

社内でも検討した甲斐がありました!

 

 

【イートインスペース・共用廊下・エレベーターホール】

 

 

 

ヘリンボーン貼、可愛いですね。

一般的なイメージは(私個人だけかもしれませんが)、

色も濃く、赤茶や黄色のが多いような気がしますが、

明るめのグレーが入ることによってフェミニンな印象を感じます。

 

廊下とエレベーター内壁は、図書室のカーペットと同じロゴデザイン。

こちらは図書室のカーペットと違い、色味を抑えることによって、

他のデザインとの調和を図っています。

ただしデザインで差別化できているのも良いポイント。

 

 

【トイレ】

 

今回、トイレに写真の白タイルを使用しましたが、

大学なだけあって箇所数が多く、なかなか平米数に対する在庫がなく苦労しましたが、

最終的にはしっかりと納まっていて安心しました。

 

【各種サイン】

 

 

 

統一されたサインデザイン。

色味、サイン共に洗練された面持ちに。

 

 

 

 

 

 

大規模な大学のリノベ。

この経験を外リノにも活かしていきたいと思わされました。

 

 

今春開校。

少しばかり残もありますが、

ここに通う学生にも喜んでいただけるデザインだと幸いです。

 

 

 

 

鳴瀬

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山2-11-17 第一法規本社ビル3F
PHONE 03(6812)9363
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:製作画像,サイン,デザイン,ブログ,現場監理,竣工検査,分譲マンション・店舗他

2023.3.30竣工検査 / 大阪府豊中市

竣工検査のため、北大阪の物件の撮影に行ってきました。

 

私が外リノスタッフとして初めて出張に行った物件であり、

当時は着工打合せで、その場で塗装色も確認し、これから工事着手といった状況でした。

 

最寄りの千里中央駅から歩いてくると、迎え入れられるように美しいゲートが現れます。

 

 

( ↑ 施工前)

( ↑ デザインパース)

( ↑ 施工後)

 

完成後の姿を見ると、しっかりとデザインパース通りに出来上がっています。

色彩は既存色に近いながらも、造作やアクセントのボルドーカラーで様変わりしています。

 

 

この物件、日中も綺麗なのですが、夜景はまた洗練された表情を醸し出します。

 

個人的には、ライトアップされた白の塗装とアイアン手摺が

特別な雰囲気を出していて素敵でした。

 

   

また、切文字や内照式のサインを多く使用していましたが、

一部、ゴミ庫の箇所のみペイントサインとしていました。

ここだけペイントというのも統一感がないため、

施工後ですが、切文字で対応しました。

 

ここの切文字もスポットライトによる凹凸感が陰影によって映し出されて綺麗です。

 

 

また、デザインパースではわからない細かな塗分け。

ですが意外とデザインには重要な項目。

今回は工事着手前に現場にてご指示させていただきました。

 

施工業者様にも綺麗に対応いただいています。

 

 

またまた個人的にですが、配線や配管も気になるところ。

剥き出しになる場合も、塗分けや同色にて綺麗に塗装されていると、

周りと馴染み、違和感を感じませんでした。

 

 

 

 

 

 

本物件は以前よりギャラリーにもアップしていましたが、

新しく今回の夜景も追加しましたので、是非チェックしてみてください!

↓ ↓ ↓

メゾン ドゥ ラ ポルテ

 

 

 

 

鳴瀬

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山2-11-17 第一法規本社ビル3F
PHONE 03(6812)9363
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

 

カテゴリ:サイン,デザイン,製作画像,ブログ,想うこと,照明,竣工検査,デザイン監理,塗装,パーツ,モールディング,ゴミ置き場

2023.3.28開学の式

今日はプロジェクト、ビューティー&ウェルネス専門職大学の開学式。

晴れやかな舞台だけど、足掛け5年がかりのプロジェクトだった。

 

厚労省の認可取り下げや複雑な用途変更など多くの紆余曲折がり、

これまでの専門学校とは違う大学設立の難しさや、

新築とは違う用途変更の困難さを知った。

 

しかし逆風でも良い大学をつくりたいという事業主の強い志が関係者を牽引し、

多くの人を惹きつけ、時代を味方につけてしまう。

そういう事業主を毎度のことながら敬愛する。

 

何度も大きな仕事をご一緒したけれど、

小さなお仕事でもまたご一緒したい。

 

 

小寺

 

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山2-11-17 第一法規本社ビル3F
PHONE 03(6812)9363
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:日々のこと,ブログ,想うこと,イベント

2023.3.17【4月22日】最新外リノ見学会&セミナーin大阪。満室経営外リノ新築事例も

4月22日(土)外リノ見学会&セミナーを大阪で開催予定です。

 

今回の物件はいずれも見学会の開催が初となる、外リノ竣工年が2022年以降の最新物件をみていただきます。

※トップ画像は前回開催した見学会の様子です。

 

 

外リノ後問合せ急増の最新事例や

 

 

 

ギャラリー掲載前。完成間近の超 最新事例に

 

個性抜群のバイクマンションも

 

 

 

 

そして問合せ増加中の「外リノ新築」の貴重な実例物件。

築5年を迎えて今なお、満室経営を続ける外リノ新築も

 

最新事例3件に、外リノ新築を交えた計4件のボリューム満点の見学会です。

 

見積時期から、昨今の工事費の値上げによる影響をもろに受けた物件のデザインをどのように調整し

無事竣工に至ったのか。

 

直近の竣工物件だからこそ、これから工事を検討されているオーナー様の皆様にも役立つ情報が見つかる見学会とセミナーです。

 

大阪の活気あるエリアでご提案した外リノのデザインとは。

実際の物件を前にコストやデザインのポイントを詳しく解説します。

 

 

お申し込みは下記リンクから

 

外リノ見学会in大阪

藤本

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山2-11-17 第一法規本社ビル3F
PHONE 03(6812)9363
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:新着情報・トピックス,セミナー,デザイン,ブログ,見学会,イベント

2023.3.17宿泊施設も外リノ

昨年末にご依頼いただいた外リノ。

場所は青森の宿泊施設。

その宿泊施設は湖畔にあり、湖までは10mほど。

ロケーションは抜群。

 

 

調査日は12月、雪の青森。

別の外リノスタッフにて撮影に行かせていただきました。

 

今回、外観はオーナー様の意向により手を付けず、内観のみのリノベーション。

 

 

 

 

 

 

宿泊施設ともあり、

エントランス、ラウンジ、受付カウンター、食事スペース、居室、トイレ、大浴場、、、

階段や廊下も含めるとかなりの大規模。

 

 

それでもデザインを入れるため、あらゆる箇所の写真を大量に撮影。

 

撮影した写真をもとにコンセプトを踏まえ、デザインに入れ込みます。

(前回のブログ投稿同様に雰囲気だけお見せします)

 ⇒⇒⇒ 

 ⇒⇒⇒ 

 ⇒⇒⇒ 

 

 

現在はオーナー様へのデザイン提案も終え、

青森の雪解けを待ち、今工事に着手したとのご連絡がありました。

 

これから、サイン指示のため資料作成に入る段階です。

今回はサインの種類、箇所数も多いため、調整しながらうまく進めていきたいです。

 

 

 

オープンは2023年夏。

 

完成したらぜひ泊まりに行きたいです。

 

 

 

 

 

 

 

鳴瀬

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山2-11-17 第一法規本社ビル3F
PHONE 03(6812)9363
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:日々のこと,建物調査,デザイン,製作画像,ブログ,想うこと,デザイン監理,コンセプト

2023.3.16分譲マンションも

各オーナー様より外リノのご依頼も多いですが、

それと同じく、様々なデベロッパー様からも分譲マンションのご依頼をいただいております。

 

有難いことです。

 

私が担当した分譲マンションの物件は、まだ竣工していませんが、

出来上がりが待ち遠しいです。。。

 

肝心のデザインはこのような感じ。(お見せできるのは雰囲気のみです。)

 

 

 

 

 

 

 

最近では、分譲(インターデザイン)のホームページも更新しましたので、

外リノギャラリーと併せてリノベーションの参考に。

(かっこいい写真たくさんあります!!)

All the job Listing

 

 

 

また、弊社にてデザインしている横浜の美容大学が3月28日に開学予定です。

竣工のため当日現地に行くのですが、撮影後の写真も後日アップできたらと!

 

 

 

 

鳴瀬

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山2-11-17 第一法規本社ビル3F
PHONE 03(6812)9363
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:製作画像,日々のこと,デザイン,想うこと,ブログ,分譲マンション・店舗他

2023.3.15ブラックミラーに代わるもの?

社内にて材料の比較検討を行いました。

 

映り込みが綺麗なブラックミラー。

狭い空間を広く、そしてより明るく映し出すことができます。

 

ただいま進行中の外リノ物件で使用する予定でしたが、

オーナー様より当初提案より高価なタイルを外観に使用したいとのことで、

ブラックミラーの箇所で費用を抑えられないかとご依頼を受けました。

 

そこで弊社にてブラックミラーに代わるご提案をしたのがこちら。

 

一見ブラックミラーそのもの。

材質はアルミ樹脂複合板で、高剛性・軽量・加工性 に優れています。

 

今回は天井に使用するため、上向きの取付や照明との取合いを考慮すると、

上記製品は良いのではないかと。

 

実際にブラックミラーと比較。

左:ブラックミラー  右:アルミ樹脂複合板

 

ブラックミラーは奥まで綺麗に映りこみますが、

アルミ樹脂複合板は奥に行くほどぼやけて見えます。

 

やはりこの点に関してはブラックミラーに分がありそうです。

ただ、コストだけで見るとアルミ樹脂複合板の方が安価。

 

側面からの写真。

左:アルミ樹脂複合板  右:ブラックミラー

 

 

コスト、映り込み度、施工面、高級感。。

リノベーションにおいて各オーナー様の重要視する点が異なるとは思いますが、

ぜひ参考にしていただければと。

 

 

 

鳴瀬

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山2-11-17 第一法規本社ビル3F
PHONE 03(6812)9363
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:日々のこと,作業,ブログ,材料チョイス,想うこと

2023.3.12人の手でしかつくれないもの

『跳躍するつくり手たち展:人と自然の未来を見つめるアート、デザイン、テクノロジー』

に行って来ました。昨年からずっと楽しみにしていた展覧会。

地球環境問題やテクノロジーの進化など、社会の在り方が見直されるなかで、

「人間こそがなしうることは何か」にフォーカスした今回の特別展。

デザイン・建築・映像・工芸・アートなど広い領域のクリエイター20組の表現を見ることができました。

 

展示は4つのセクションに分かれた構成となっています。

さまざまな作品があり見応えたっぷりでしたが、なかでも気になったものをいくつかご紹介。

第1部は、自然由来の素材と向き合い、人間と自然との関係性を強調する作品。

↓「乾漆」という奈良時代からの漆の加工技術を用いて漆の艶を最大限に引き出した作品や、

      

伝統的な桶に用いられてきた「柾合わせ」という技術を、幾何学的なデザインに落とし込んだ表現など。↑

 

つづく第2部は、地球環境や感染症など社会を取り巻く問題を表現したセクション。

↓環境を清潔にするための洗剤や道具が多量のゴミとして地球に蓄積している矛盾を描いた作品。

     

感染症と経済の混乱を描いた『ブロークンチューリップの塔』↑

 

第3部は、日常で使われる『もの』の命を 100年先につなぐためには?という問いをテーマに、

伝統工芸家らによる『100年後の修繕工房』の様子が作品として展示されていました。

↓こちらは、「金彩」という陶芸の技法を用い、

一度割れてしまった茶碗を再焼成して魅力ある器へと生まれ変わらせたものです。

「社会を修繕する」という作家のメッセージは、外リノの仕事や考えにも通じるものがあると感じました。

 

第4部では、アートとテクノロジーが融合する未来的な表現の数々が見られました。

冒頭写真もその一つ、光により硬化する液体樹脂をLED光で固め化学変化と人為の融合を表現したもの。

↑展覧会を締めくくるのは、ヴェネチアのガラス工房と協同製作したガラス照明。

こちらはインスタレーションなのでぜひ会場で見てみてください!

 

4つの異なる視点から、さまざまな作り手の表現を見ることができましたが、一貫して伝わってきたのは、

テクノロジーはあくまで手段にすぎず、未来を創造するエネルギーは

自然のうえに立つ人の問いや思考、関係性によってのみ生み出せるということでした。

そして、凄まじい速さで変化する時代だからこそ、立ち止まって深く考える時間が大切であり、

その‟時間”を与えてくれる展覧会だったと思います。

 

ちなみに、春の京セラ美術館も秋とはまた一味違う爽やかさがあってとてもおすすめです。

(外リノスタッフに加わってからやたらと建物の地面と天井に目が行くように……)

この展覧会は6月まで開催しているようなので、春のお出かけにぜひ足を運んでみてください!

 

 

塩田

 

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山2-11-17 第一法規本社ビル3F
PHONE 03(6812)9363
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:日々のこと,想うこと,ブログ